Café
Sakuraï
Tokyo
Jan 14, 2019
The eponymously named store is the brain child of Shinya Sakuraï who studied for over a decade to cement his knowledge of tea. Sakuria personally takes customers through some of the most famed Japanese teas which have historically been used for medicinal purposes. The high-quality teas are elegantly lined up and you can opt to taste them individually or enjoy the tasting course, compromising five different teas, curated by Sakuria himself. Tea is more than a drink here; it’s an art form. The water is cooled to a specific temperature to perfectly brew each variety, enhancing its taste and maximizing its medicinal properties.
A must try when you visit Sakuraï is Gyokuro – regarded as one of the most lavish teas native to Japan. The unmistakable notes of umami are Gyokuro’s defining feature. Teas can be served at different strengths to adhere to personal palates and used as quasi-liquor when mixed with juices and other ingredients to make innovative tea cocktails. Local Japanese snacks are perfectly matched with the beverages and you can even eat the leaves which are akin to flavorsome spinach. To finish your visit to Sakuraï, sip on one of the vodka and rum infused teas which are blended to perfection and offer a new take on this favorite breakfast beverage.
櫻井培茶研究所(Sakuraï)
この店に足を踏み入れてすぐに目に入るのは、たくさんの照明とコンテンポラリーな調度品です。東京で高い評価を受けている茶房ではなく、マンハッタンにあるレストランの厨房だと勘違いしたとしても不思議はありません。お茶を体験できる場所として宣伝されているこの洗練されたカフェでは、パーソナルで親密な雰囲気を大切にしており、席は数えるほどしかありません。黒の大理石を使ったアイランド型のカウンターに座って、スタイリッシュでリラックスした雰囲気に包まれながら最上級の日本茶を飲み比べていると、あたかも日本茶の旅にいざなわれるかのような気分になります。
この店を考案したのは、お茶の研鑽を10年以上積んだ櫻井 真也(さくらい しんや)です。日本茶はかつて薬として飲まれていたと言いますが、ここでは日本茶の中でも最上級のものを一人ひとりの好みに合わせて提供しています。エレガントに並べられた高級茶葉の中から、自分の好きな茶葉を選んで味わうことも、櫻井が厳選した5種類の茶葉を飲み比べるテイスティングコースを選択することもできます。この店では、お茶は単なる飲み物ではなく、一種の芸術として扱われています。お湯の温度をそれぞれの茶葉に適した温度にまで下げることによって、味わいだけでなくお茶の効能も最大限に高めています。
この店に行ったらぜひ飲んでいただきたいのが、日本茶の中でも特に高級とされる玉露です。玉露には独特なうま味があると言います。お茶の濃さは一人ひとりの好みに合わせて変えてくれます。また、リカーのようにジュースなどをブレンドして革新的なお茶カクテルにすることもできます。和菓子との相性も抜群です。飲み終わった茶葉も、少しほうれん草のような味がしますが食べることができます。そしてせっかくここを訪れたならば、ぜひともウォッカやラムで抽出したお茶も飲んでみてください。お茶とお酒が完璧に融合していて、朝食で飲む日本茶とはまったく異なる味わいを愉しむことができます。